メールお問い合わせ

<申込受付中>2024-25秋冬ファッショングッズディレクション

2024~25 Autumn & Winter Fashion goods Trend Direction

感染防止対策について必ずお読みください

PDFを閲覧する

セミナー概要

このファッショングッズトレンドセミナーは、2024~25秋冬のデザインやマーチャンダイジングを企画・立案するために必要不可欠なファッションの方向性やテースト、テーマ、モノづくりの肝になるマテリアル、注目すべきカラー傾向などを24SS海外コレクション(シューズ・バッグ・洋品・アクセサリー)や素材展から発信されたカラーやマテリアル情報を基に、精度の高い分析で定評のあるグッズディレクターが具体的なビジュアルと詳細なカラーマップで的確に解説します。

パンフレットはこちら

開催場所/日時PLACE / TIME

TOKYO 2023/11/09(木) 10:30-12:00 会場:長井記念館(渋谷2丁目) > Google map 申し込みはこちら
OSAKA 2023/11/15(水) 16:30-18:00 会場:大織健保会館(本町) > Google map 申し込みはこちら

パンフレットはこちら

解説講師LECTURER PROFILE

  • 担当

    鈴木 雅子

    鈴木 雅子ファッショングッズディレクター/M OFFICE代表

    都内百貨店の研究所に11年在籍し、ファッション雑貨、化粧品、ラグジュアリーブランド、宝飾アクセサリーなどを担当。その後、セレクトショップOPAQUEのPB雑貨ブランド・ディレクターとチーフバイヤーを兼任する。幅広いファッション雑貨アイテムの開発とバイイングに関わり、現在はトレンドセミナー講師、雑貨MD開発のコンサルティング業務、桑沢デザイン研究所講師などで活動中。

受講料CHARGE

1名 15,400円

※マテリアル・カラー&テースト別マップ付・消費税込

申し込みはこちら

セミナーアンケート結果VOICE

当セミナーをご受講いただきアンケートにご回答いただいた結果を一部抜粋してご覧いただけます。(サムネイル画像をクリックして詳細をご覧下さい)

セミナー会場風景

セミナー会場風景

申し込みフォームAPPLICATION FORM

お申し込み・ご予約方法

下記フォームに必要事項を入力後、送信下さい。折り返し、受講票と会場案内図をお送りさせていただきます。お送りした受講票は当日会場の受付にご提出下さい。
なお、定員になり次第受付を終了いたします。

お支払い方法

お手数ですが請求書到着1週間以内、もしくはご受講日1週間前までに必ず下記の口座にお振込み下さい。振込み手数料は、お客様負担とさせて頂きます。
また、一度お振込み頂いた受講料はご返金しかねますので、ご了承下さい。

振込口座

・三菱UFJ銀行 近鉄学園前支店 (普)0071856 (株)ファッションリソースセンター
・三井住友銀行 学園前支店 (普)3756739 (株)ファッションリソースセンター

お問い合わせ

株式会社ファッションリソースセンター
Tel.0742-51-3747
Fax.0742-51-2339

お問い合わせの流れ

*印は必須項目です。

会社名
業種
郵便番号
住所

*ビルや マンション等建物名や部屋番号含め、正確な住所をご記入下さい。

TEL
FAX
申し込み担当者
氏名/部署/役職

*申し込みご担当者様と受講されます方が違う場合は必ずご記入して下さい。

代表受講者
E-mail

*お間違いのないようご記入をお願いいたします。

入金予定日
振込先銀行

*受講者が5名以上の場合は、お手数ですが、数回に分けてフォームに記入・送信するか、
もしくはこちらのPDFをプリントアウトし必要項目を記入後、FAX(0742-51-2339宛)でお申し込み下さい。

受講日 *1人目は必須 受講パート*1人目は必須
※複数選択可
受講者氏名 *1人目は必須 部署・職種名 E-mail
*1人目は必須 *1人目は必須
*1人目は必須